講座番号 | 0501042 |
期間 | 2023年7月31日 ~ 2023年9月25日 |
回数 | 4回 |
曜日 | 月 |
時間 | 10:00~11:30 |
定員 | 40 名 |
一般料金 | 10,000円 |
会場 | 三鷹サテライト教室 |
開講日が変更となりました。 第4回 9/25 → 10/1
将軍義昭を追放し、事実上の天下人に上り詰めた信長――。
いよいよ本格的な天下一統への展開が始まります。まずお膝元の京都の朝廷や公家衆の生活を安泰させると、強敵武田勝頼との対決、長篠合戦へと向かいます。この戦いのため、信長は周到な準備をするとともに、武田方を欺く策略をめぐらせたうえで、決戦に臨みます。その戦いの具体相を2回にわたって解説します。今次講座の目玉といえます。
信長はまた朝廷や公家・門跡への徳政を実施し、織田政権の足場を固めていきます。
日程 | 内容 | |
---|---|---|
第1回 | 2023/07/31 | ①公家・門跡への徳政 |
第2回 | 2023/08/21 | ②長篠合戦 その1 |
第3回 | 2023/09/04 | ③長篠合戦 その2 |
第4回 | 2023/10/01 | ④島津家久の上京と長篠合戦の余波 |
桐野 作人
(きりの さくじん)
歴史作家・本学政治経済研究所客員研究員
歴史関係の出版社編集長から独立。主な著書に『織田信長―戦国最強の軍事カリスマ―』『だれが信長を殺したのか』『関ヶ原 島津退き口』『さつま人国誌』戦国・近世編1~3『薩摩の密偵 桐野利秋』2019年、『龍馬暗殺』で第29回高知出版学術賞特別賞を受賞。
【学外サイト】
公開講座のセカンドアカデミー