0507018 【Web視聴】親鸞の生涯と教えを学ぶ入門講座 ― 日本が誇る世界的宗教家―

受付中

講座概要

講座番号 0507018
期間 2023年7月26日 ~ 2023年10月24日
回数 3回
曜日
時間 4.5時間(30分×9回)
定員
一般料金 5,400円
会場 Web視聴

内容

親鸞の教えは、出家して修行を重ねる僧侶でなくても、私たちのような普通の社会・家庭生活を営む人たちが、生きる中でいろいろな困難に向き合い、人間として生まれてきた意味と喜びを味わえるように導いてくれます。また、仏教に関心をもっている方はもちろん、仏教が私たちの普通の生活と隔たりがあるのではないかと感じている方々にも、身近で新鮮な気づきをもたらしてくれることを期待します。講座では、親鸞の生涯を基にし、主な大切な教えを「溺れる船乗り」という分かりやすい説話を通して、段階的に学びます。阿弥陀仏、浄土、念仏、信心、煩悩、自力・他力などという教えをより明らかにすることも目指します。

1.私たちの転心と親鸞の信心①
2.私たちの転心と親鸞の信心②
3.私たちの安心・自信・余裕・元気さと親鸞の結婚・弾圧・流罪

お知らせ---この講座のご受講につきまして---

◆講座のご視聴までのお手続き
・上記、講座概要にあります「期間」が、講座の視聴できる「視聴期間」に対応します。
・お申込後、ご登録のご住所に、「受講の手引き」「払込取扱票」を郵送いたします。
・「払込取扱票」にてお支払いください。ご入金確認後、視聴期間開始日前に、視聴に必要なURLとパスワード等を、お申込み時のメールアドレス宛にご連絡いたします。

◆Web視聴による講座の受講をご希望の方は、メールでもお申込みいただけます。
◇ご送付先:lifelong@musashino-u.ac.jp
◇お申込みメールに記載していただきたい項目
件名 「Web視聴講座 視聴希望」
本文
 ①登録番号※1
 ②お名前
 ③フリガナ
 ④お申込み講座番号
 ⑤講座名
 ⑥紙資料郵送希望の有無※2

※1 武蔵野大学生涯学習講座の「登録番号」をお持ちでない方(初めてお申込みされる方)は、
 ⑦郵便番号
 ⑧ご住所
 ⑨お電話番号 を追記。

※2 下記「教材」にてご案内の、紙資料として講座資料(レジュメ)郵送をご希望の方はその旨ご記入ください(紙資料は別途有料(概ね、講座90分あたり200円)になります)。

※講座のお申込み、映像/音声の視聴は、日本国内に住所を有する方に限らせていただきます。

教材

講座資料(レジュメ)は、メールまたはWeb配信いたしますが、紙資料として郵送をご希望の方は、講座お申込み時に合わせてお申込みください。実費相当分(90分あたり200円)の追加有料となります。
講座資料(レジュメ)のみでのお申込みは、ご遠慮ください。

※紙資料郵送ご希望の方は、
詳細ページよりお申込みください。

講師

ケネス 田中 (ケネス タナカ)
本学名誉教授
1947年山口県生まれ。カリフォルニア州シリコンバレー育ち。米国国籍。スタンフォード大学(文化人類学 学士)。東京大学(インド哲学 修士)。カリフォルニア大学(仏教学 哲学博士)。1998武蔵野大学教授就任。現在、武蔵野大学名誉教授、日本仏教心理学会前会長、国際真宗学会前会長。著書に『真宗入門』(法蔵館)、『アメリカ仏教』(武蔵野大学出版)、『アメリカ流 マインドを変える仏教入門』(春秋社)など。2017年度、第27回中村元東方学術賞受賞者。NHKテレビ番組「こころの時代」に出演(2018年4月8日)。


受付中